ストレスフリー・シンプルライフ20代~30代でやめてよかった習慣10個!人生を気楽に・シンプルに ふとここ数年の自分を振り返ってみると、20代後半~30代にかけて考え方や生活が色々と変わったなぁと思います。 昔はもっとモノや人に執着していたのですが、最近は考え方も生活もシンプルになり、前よりも気楽に生きられている気がします。 そこで今回... 2020.10.11ストレスフリー・シンプルライフ
ドイツ生活【写真つき】インスタントポットで手作り納豆!失敗しない方法を解説 海外生活で困ることの1つが、日本の食材が手に入りづらいこと。アジアスーパーなどで売っていても日本で買うより何倍の値段がしてなかなか買いづらいこともあります。 ドイツでも納豆を買うことはできますが、3個入りパックが€2.5(約300円)ほどし... 2020.09.24ドイツ生活
健康1年以上洗髪はシャンプーだけ!トリートメントなしでもサラサラにする方法 こんにちは、ヨガ・ピラティスインストラクターのYuriです。 ずっと使っていたトリートメント(コンディショナー)。「なくても大丈夫じゃない?」とふと思ったことがきっかけで、ここ1年ほどトリートメントしないでシャンプーだけで髪を洗っています。... 2020.09.21健康
食事・ダイエット【経験談】断食の効果はデトックスより◯◯!断食の基本的なやり方も紹介 こんにちは、ヨガ・ピラティスインストラクターのYuriです。 このブログ内でも度々書いていますが、私は健康オタクです。ヨガインストラクターになったのも「仕事をしながら健康でいられるから」というのがあります。 そんな私が定期的にやっているのが... 2020.09.17食事・ダイエット
食事・ダイエットなぜ?私がベジタリアンをする理由丨ゆるベジ生活のやり方と食事も紹介 こんにちは、ヨガ・ピラティスインストラクターのYuriです。 健康オタクを自覚している私。過去には2週間の断食や砂糖断ち生活をやったり、添加物をなるべく摂らないように気をつけたり、興味のあることを色々と挑戦してきました。(砂糖断ち生活は継続... 2020.09.10食事・ダイエット
ヨガインストラクター成功するヨガインストラクターになるには?資格・スキルを現役ヨガ講師が解説 こんにちは、ヨガ・ピラティスインストラクターのYuriです。ドイツでフリーランスのインストラクターをやっています。 突然ですが「ヨガインストラクター」という職業について、どのようなイメージを持っていますか? 有名な方も多くいらっしゃるので、... 2020.09.07ヨガインストラクター
ヨガオンラインヨガレッスンの正しい受け方!気になる疑問にも答えます コロナウィルスの影響で普及しているオンラインヨガ。私自身もオンラインでヨガレッスンをやったり、受けたりしています。 でも、家だとなかなか集中できないという人もいるのではないでしょうか? そこで今回は、オンラインでのヨガレッスン経験のあるイン... 2020.09.02ヨガ
ヨガインストラクターWithコロナのヨガ業界ーインストラクターとして生き残り戦略を考えてみた コロナウイルスの感染拡大の影響により、ドイツでは3月中旬から6月上旬までの約3ヶ月間、ヨガスタジオやフィットネススタジオを含む多くの店・商業施設が一時営業を休止せざるを得ませんでした。 そして再開して約3ヶ月。スタジオでのレッスンは再開して... 2020.08.31ヨガインストラクター
ヨガ毎日のヨガのおすすめ時間とメニューは?毎日ヨガ3時間の効果も紹介 こんにちは、ヨガ・ピラティスインストラクターのYuriです。 健康やストレスリリースに良いと言われているヨガですが、「ヨガは毎日やっても大丈夫?」と疑問に思っている方もいると思います。 そこで今回は、ヨガを毎日やる場合の時間やメニュー、そし... 2020.08.06ヨガ
ヨガヨガの効果とは?精神・体に与える効果と実感するまでの時間を紹介 こんにちは、ヨガ・ピラティスインストラクターのYuriです。 肩こりや首こりの改善のためにヨガを始めてから約8年。週1回ペースでヨガスタジオに生徒として約5年間通った後、トレーニングを受けて約3年前にインストラクターになりました。 8年もヨ... 2020.07.31ヨガ