契約なし!ドイツの格安SIM、ALDI TALKの登録・利用方法を紹介!

mobilephone

googlemapで地図を見たり、友達に連絡したり、お店の情報を調べたりと、やっぱりないと困るスマートフォン・携帯電話。ドイツにもたくさんの通信会社があり、どれを選ぶか迷いますよね。

これからドイツで携帯を使いたいと思っている方に向けて、私が使っている契約なしですぐに使えるドイツの格安SIM、ALDI TALKの概要、利用開始までの手順などを紹介します。

SPONSORED LINK

ドイツの格安SIM「ALDI TALK」はこんな人におすすめ

ALDI TALKは正直みんなにおすすめなのですが、具体的にはこんな人に特におすすめです。

  • ドイツのSIMカードを手軽(簡単)に手に入れたい
  • データ通信のスピードやクオリティに特にこだわりがない
  • 月々のスマホ代を抑えたい
  • 契約期間の縛りがないSIMがいい

ちなみに私は外出先で動画を見たりはしませんし、基本的に調べ物やSNSの更新はWIFI環境下で行うため、携帯については「繋がればいい」くらいに思っています。通信速度やデータ容量もさほどこだわりがなかったので、特別リサーチもせずに同居人の勧めでALDI TALKを選択しました。

ALDI TALKはプリペイド式なので、お金をチャージしなければ自動的に使えなくなります。大手キャリアだと未だに2年縛りのルールがあることもあるので、ワーキングホリデーなど期間限定でドイツに滞在する人は、ALDI TALKがぴったりだと思います。

ALDI TALKの概要

alditalk

出典:https://www.alditalk.de/

ドイツに広く店舗を展開しているスーパーALDIが提供している通信サービスです。Telekomなどの大手キャリアではない格安SIMです。

ALDIは独自の通信回線を所有していないので、ドイツの電気通信事業会社e-Plusの回線を使って通信しています。つまり、ALDI TALKユーザーはe-Plusの回線を使って通信することになります。

メリット・デメリット

メリットは契約がいらないことです。ってALDI TALKもそれを売りにしているんですが、実際には利用開始にあたり住所や連絡先を登録する必要があります。

以前はこういった登録なしで利用開始できたようですが、最近の世界情勢などを受けて2017年7月から登録が必須になりました。詳しい手順は後で記載しますが、登録はネットで簡単にできますし、手続きから利用開始までも速いので、私はSIMを買ったその日に利用開始できました。

デメリットと言えば、ALDI TALKのサイトや説明書がドイツ語しかないことです。基本的な利用方法はこのページに記載しているので、それに従って頂ければ利用開始できると思います。また、何か起こってALDI TALKに問い合わせをする場合でも、ドイツ人は英語ができるので英語が話せれば大丈夫かなぁと思います。

後は、格安SIMなのでデータ通信量やユーザーが増えれば通信が遅くなる可能性があります。今私が使っている感覚としては、日本の携帯よりは2,3秒くらい遅いです。値段を考えれば許容範囲ですが、速度を気にされる方には向かないかもしれません。SIMの問題ではなくて単純に端末のスペックの問題でした。端末を買い替えたらとても快適なスピードのなりました!

ALDI TALKの料金・速度

いくつか料金プランがありますが私が利用しているのはPaket300(現在は名称が変わってPaketSとなっています)というものでプリペイドで4週間7.99euroです。Paket Sの基本的な利用環境は以下の通り。

  • ドイツ国内の無料通話・SMS
  • 3GB/月のLTE通信
  • EUローミング込
  • upload:8.6 Mbit/s, download:21.6 Mbit/s

前述した通り私は繋がればいいくらいに思っていたので、これで十分です。

日本の大手キャリアの携帯が月々1万円近くすることが考えたら安すぎます。これだけ安いならちょっとくらい不便でも許容できますよね。電話よりもデータ通信が主な使い道になると思いますが、3GBあれば外で動画とか見ない限り使い切ることはないと思います。

ただ4週間で使えなかったデータ容量は翌月には持ち越せないので注意です。

容量が足りなくなったらデータ容量だけ追加で買うこともできるので、足りなくなったらそれで補充することもできます。追加購入はPaketSの場合、1.5GBの容量追加で4,99euroです。ただし、こちらの追加購入も翌月に持ち越せないので、次の更新まで数日程度なら我慢したほうがいいかも・・・

SPONSORED LINK

新登場!ALDI TALK – Jahrespaket(年間契約)

2019年11月の最新情報として、1年間前払い(€59.99)の年間プランが発表されました。この年間プランについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

ALDI TALKの新プランJahresPaket(年間契約)について
最近私が利用しているSIMカードALDI TALKから新しいプラン(Tarif)が発表されました。これまで一ヶ月ごとの契約プランと違い、新しいプランは前払いの1年間契約!これまでの契約とどちらがお得なのか?について検証してみたいと思います。...

ALDI TALKの利用開始の方法

利用開始にあたって必要なもの

  • WIFI環境
  • SIMフリー端末
  • パスポート

Starter setの購入

alditalk-starterset

ALDI TALKの利用を開始するには、まずPrepaid Starter setを購入します。スタートセットですね。ネットかALDIのスーパーで買うことができます。店頭には並んでいないのでレジで”Starter setが欲しい”と言いましょう。

ただ、スーパーによっては在庫がないところもあり、私は一回目にトライしたALDIではないと言われたので別のALDIに行きました。Starter setは12.99euroで、10euro分のクーポンがついてくるので実質初期費用は2.9euroです。

写真の右側にある”SIM-Karten Aktivierung”という冊子がSIM有効化の手順書です。

個人情報の登録

Starter setについてくるMini, Micro, Nano SIMカードを差し込むのですが、その前に個人情報の登録です。HPのMein ALDI TALKという会員登録画面からSIMの番号、名前、住所等の入力をします。

この後個人情報の確認のためビデオチャットをするのですが、住民登録証などの提示は求められませんので、部屋は決まっているけどまだ入居していない、という場合でも大丈夫です。

個人確認のためのビデオチャット

個人確認のため、ALDI TALKのスタッフとビデオチャットをします。パスポートを用意してくださいね。チャットは英語またはドイツ語でできます。(通話前に言語を選択します)

WIFI環境によっては途中で通信が切れてしまうことがありますが、気を取り直して再チャレンジしてください。(私は3回目でやっとできました!)

なお、再チャレンジをすると言語がドイツ語になってしまうのですが、ドイツ人は基本的に英語が話せるのでドイツ語で話しかけられても英語で喋ったら合わせてくれます。

ビデオチャットではパスポートの名前、写真などをカメラ越しに見せて、ALDI TALKのスタッフがそれを登録して、最後に画面に表示される情報に間違いがないことを確認して終了です。通信に問題がなければ5分もかかりません。

SIMカードをスマホ・携帯にセット

最後にSIMカードを挿入します。挿入後、電源を入れてPIN1を入力します。通信ができるようになるまで数時間かかるので、少し待ちましょう。PIN1は、利用開始後も携帯の電源を入れ直すと入力する必要があるので、PINが書いてある書類は保管しておいてくださいね。

利用開始手順はこういった感じです。店舗に行かなくていいからとっても簡単!利用開始すると、契約内容やオプションの申し込み、あとどれくらいの通信容量が残っているかの確認などは全てALDI TALKのマイページから行え、とても便利です。

SPONSORED LINK

支払い・チャージ方法

Starter setに10euroのクーポンが付いているので、最初はそれでPaket300などの通信オプションが購入できます。以降はALDIに15euroなどのクーポン(Guthabenとドイツ語で言います)が売っているので、それを買ってそこに書いてあるシリアルナンバーをネットで入力するとチャージされます。

銀行口座からの引き落とし設定もできます。モバイルのマイページから銀行口座を登録するだけですぐに連携されるので、いちいちクーポンを買いに行く手間が省けてとっても便利です。

引き落とし設定と言っても、毎月契約しているプランのお金が勝手に引き落とされるのではなく、スーパーで売ってるクーポンのように15euroや20euro単位でALDI TALKの口座にマイページから操作してお金を入金する、という形式です。

つまり、銀行口座登録をしていても勝手に引き落とされるわけではないので、4週間毎の更新時期にはALDI TALKの口座にお金が十分に入っているか確認する必要があります。

「忘れそう・・・」と不安になりますが、もし不足している場合はALDI TALKから「お金足りてないから更新できないよ」というメッセージが届くので、基本的にほったらかしでOKです。

逆に言うと、帰国などでもう使わない時はチャージをしなければ更新されないので、勝手に使えなくなります。

※銀行口座から毎月自動で引き落としされる設定もあります!

ALDI TALKでトラブル発生!

最近ちょっとチャージに関してトラブルがありました。けっこう簡単にやりやすいミスだと思うので、ALDI TALKをこれから使う方は、こちらもぜひ読んでくださいね。

ドイツの格安SIM・ALDI TALKチャージの落とし穴!私の消えた22euro
ドイツの格安SIM、ALDI TALKを使い始めて4ヶ月ほど経ちます。相変わらずちょっと反応が悪いところはありますが、これはALDI TALKが原因ではなく、端末の問題な気がしていて最近新しいスマホが欲しいです。 さて、つい最近ALDI T...

ALDI TALKはこんな人におすすめ

私のように「繋がればよい」派の人や短期間しかドイツに居ない方には手軽さと値段の面でおすすめです。ドイツ国内だけでなくEU圏内でも利用ができるのも嬉しい点ですね!

私はその後3年くらいずっとALDI TALKですが、全く不便さは感じていません。大手キャリアよりも安いので、本当におすすめですよ!

コメント

  1. MC より:

    初めまして。
    ALDI TALについて教えて頂きたいことがあって、コメントしました。
    文中に、
    「データ容量だけ追加で買うこともできるので、足りなくなったらそれで補充することもできます。追加購入はPaket300の場合、1.25GBの容量追加で5euroです。」
    とあるのですが、この追加購入のやり方を教えて頂きたいです。
    よろしくお願い致します。

    • Yuri omyogaberlin より:

      返事が遅くなってしまいすみません><
      追加購入は、Mein AlditalkのTarifoptionen Buchen(パケットなどのオプション予約)のページの”Neues High-speed-volumen”にあたります。
      ただ、Himweisのところに書いてあるとおり、このオプションを予約すると現在残っているPaketSなどのデータ通信量がなくなって、残量が”Neues High-speed-volumen”分の1.5GBだけになってしまうという謎の仕様があるので、現在お使いのオプションのデータ容量を使い切ってから予約したほうが良さそうです。

      あと”Neues High-speed-volumen”はあくまで「追加購入分」という立ち位置のため、もともと予約しているオプションの次の4週間への引き継ぎは出来ないみたいです(笑)
      Aldi talk安いけど、使わなかった容量が繰越されないのが不便ですね。。。

      参考になれば幸いです^^

  2. […] https://om-yogaberlin.com/mobilephone-alditalk   ←このベルリン在住の方がALDI talk事を詳しく書いてますのでリンク張っておきます。 この女の子が使っているのは以下のプランみたいです”。お […]

  3. Peter より:

    はじめまして!
    初めてのドイツ留学で、ALDIのSIMを使い始めました。しかし、ALDIの回線は表示されるものの、インターネットに繋がらず困っています。今のところ、クーポンを使えていないためにネットに繋がらないのだと考えています。スターターセットに10€分のクーポンが付いているとのことですが、その使い方を教えていただきたいです。(クーポンナンバーがどこに書いてあるかなど)
    よろしくお願いします🙇

    • Yuri omyogaberlin より:

      はじめまして!
      個人登録やビデオチャットが終わっているのであれば、一度SIMを入れ直したり、端末再起動してみるか、
      Mein Alditalk(オンラインポータル)で残高があるかどうか(€10が表示されているかどうか)を見てみてください。
      クーポンの有効化は特に何もしなくても出来るはずです。

      • Peter より:

        お返事ありがとうございます!
        SIMを入れ直してみても状態が変わらなかったので、Mein Alditalkを確認してみました。残高はなく(€10ぴったりのプランを買ったため?)、Ihre gebuchten Tarifoptionen のところには購入したはずのプランが表示されています。これは、クーポンが正常に使えている状態なのでしょうか?
        使えないのは私のSIMフリー端末の方に原因があるということなのでしょうか…

        • Yuri omyogaberlin より:

          Mein Alditalkにインターネットが使えるプランが表示されているのであれば使えるはずですね。。。
          あと考えられるのは
          1.日本で買った(使っていた端末)であれば、海外ではローミングをしない設定になっている
          2.日本で買った(使っていた端末)であれば、端末が受信できる電波がドイツの周波数に対応していない(たまにあるらしい)
          でしょうか?1だったら設定を変えれば大丈夫です。

          • Peter より:

            丁寧にお答えいただきありがとうございます!!
            APNを設定したら使えるようになりました!端末側の問題だったんですね。
            おかげでより快適にドイツ生活を送れそうです😊

  4. […] 契約なし!便利なドイツの携帯ALDI TALK… […]

  5. […] 契約なし!便利なドイツの携帯ALDI TALK… […]

  6. Bergmann より:

    このサイトを見てAldi talk prepaid starter kitを購入しました。しかし、最初の番号の登録の所からつまづいています。ここで入力する番号は、SIMカードが張り付けてある台紙に書いてあるTelefon-Nr.から49をとり0を加えた形の電話番号で間違いないでしょうか?こうすると0177で始まるので大丈夫と思ったのですが、Kunde nicht gefunden: Diese Rufnummer kann nicht registriert werden.というエラーメッセージが表示され、そもそも登録に進めません。SIM-Karten-Nr.を入力しても同様のエラーになります。登録に用いる番号が別の所に書いてあるならば教えてください。よろしくお願いします。

    • Yuri omyogaberlin より:

      コメントありがとうございます。
      SIMの有効化をしたのが約2年前で正直詳しくは忘れちゃったのですが、Aktivierungの最初のステップはSIMナンバー(電話番号ではない)とPUK2みたいですね。
      どこまで進んで躓いているんですか?

      ※追記
      入力する情報はSIMが入ってるカードと、そのカードが貼り付けてある紙にあるやつで大丈夫です!

  7. リスム より:

    はじめまして!
    現在Aldi talkを使用していますが、ドイツから出国した際に他のユーロ圏では使えなくなってしまいます。プランもユーロ圏対応のものにしていますが、圏外になってしまいます。何かプランの申し込み以外に電話等の手続きが必要でしょうか。
    回答よろしくお願いいたします。

    • Yuri omyogaberlin より:

      こんにちは!
      たぶん端末の設定だと思います。
      海外でもローミングをしないように設定がされていると、SIMカードが使える場合でも圏外になります。
      設定を見てみてください:)

  8. MMM より:

    初めまして。
    Peterさんと同じ質問になってしまうのですが、3日ほど前にALDI のシムを購入して、
    利用していると本日SMSで残高が1€しかないため、利用できませんという内容のメッセージが送られてきました。尚、購入したのは最初のスターターパッケージの12.99€のみです。この中に含まれているはずの私の10€はどこへいってしまったのでしょうか?
    (利用端末は現地購入のIphoneです)

    • Yuri omyogaberlin より:

      はじめまして!
      たぶんPaket(お得な月契約プラン)の申し込みがまだなんじゃないでしょうか?
      Paketに申し込みをしないと高額でインターネットを利用することになってしまいます。。。
      (私も同じミスを一度やってしまい、いくらか損しました)
      Mein AlditalkにログインしてPaketが有効になっているか確認してみてください。

  9. N10 より:

    初めまして、この夏からドイツでの留学がスタートしています。
    ALDI TALKに関してなのですが、Aktivierungまでは終わっているのですが、SIMを入れても圏外のままで、SIMが使えません。おそらくはAPN設定の問題かと思うのですが、iPhoneのAPNの設定とはどのようにすれば良いでしょうか?

    • Yuri omyogaberlin より:

      こんにちは、ようこそドイツへ!
      すみません、私はiPhoneユーザーではなく、また端末側についてはさほど知識がなくお答えできません。。。
      もしiPadなどいくつか端末をお持ちであれば、その端末にSIMを入れてみてはどうでしょうか。
      iPhone以外の端末でちゃんとSIMが使えるのであれば端末の問題になりますね。

  10. […] 契約なし!便利なドイツの携帯ALDI TALKの登録・利用方法を紹介! – Berlin Yoga Guide2019-01-31 […]

タイトルとURLをコピーしました