ドイツで歯列矯正④1年半経過!八重歯と出っ歯の調整中です

歯列矯正を始めてから約1年半経ちました!

私が矯正を始める前に勝手にしていた予想だと、この時期になるともう全ての歯がきれいに揃っているはずなのですが、まだまだしっかり矯正中です。

でも八重歯はほとんど目立たなくなりました!

この記事では、これまでの経過や現在の状況について紹介します。

SPONSORED LINK

私の歯列矯正について

最初に私が今やっている歯列矯正について簡単に解説。

2020年1月末から、ドイツ・ベルリンにある歯列矯正専門のクリニックで治療しています。

  • 表側ワイヤー
  • 親知らずは上下左右4本とも抜歯
  • それ以外は非抜歯

開始前に言われた治療期間は約2年ですが、1年半経った現在の状況を見ると、とても半年後に終わる感じはないです。

「あとどれくらいで終わりますか?」という質問はしていません。聞いたところで、先生も正確なことはわからないし、それで何かが変わるわけではありませんしね。

矯正を始めるまでにやったことについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

ドイツで歯列矯正①病院選び・費用・保険適用・施術の流れを解説
タイトルの通りですが、ドイツで1ヶ月ほど前から歯列矯正を始めました。 昔からなんとなくやりたいと思っていた歯列矯正。始めたら数年間続く歯列矯正を海外でやって大丈夫かな、という不安はありましたが、今のところ特に問題なく過ごせています。 今回は...

1年半経過した現在の状況【写真あり】

2020年1月末から始まった矯正生活もあっという間に1年半以上が経過しました。前回同様、正面と斜めから撮影した写真を紹介します。

↓↓↓

状況を簡単にまとめると以下のとおり。

  • 八重歯はなんとなく他の歯の列に収まった
  • 八重歯に押されて?上の前歯4本が出っ歯気味に
  • 特に左隣の歯(右2番)の出っ歯具合は激しい
  • 下の前歯(右2番)は未だに捻れている
  • 出っ歯ではないサイド(向かって左)も上下の歯が触れ合っていない

まだまだ矯正中ですが、中学生の時から10年以上あった八重歯はこの1年でほぼ整列。八重歯が元の列に収まったことで、笑った時にくちびるが八重歯に乗っかることがなくなりました!

下の前歯の動きがゆっくりすぎる

上の歯はこの1年半でちょっとずつ動いてきてるのですが、なんせ下の歯の動きが遅い!

理由はなんとなくわかってて、先生があんまり真面目に治療してないんです 笑

歯列矯正では、まず力の弱い細めのワイヤーで矯正器具に慣れた後、だんだんと矯正力の強い太いワイヤーに変えていくのが一般的だと思います。

私も上の歯のワイヤーはどんどん太くなっていきました。ですが、下の歯のワイヤーは最初から1段階太くなったくらい。

まぁ、今出っ歯気味になっている上の歯がきれいになったタイミングで下の歯もきれい整列してくれればいいので、先生も急がずにゆっくり治療する方針なんだと思います。

非抜歯の八重歯矯正は出っ歯になる?

私の今の状況から言うと、出っ歯になってます。ですが、これはこれから直る予定…というか直ってくれないと困ります。

写真を撮っても出っ歯感が見えるので早くきれいになって欲しいですが、そこは「私の歯茎頑張れ!」としか言いようがありません。

SPONSORED LINK

これまでにかかった費用

これまでの矯正記録でも書いているのですが、私のクリニックでは3ヶ月に一度、対象期間に行った治療の施術の請求書が送られています。

大人の歯列矯正は一部の例外を除いて基本的に自己負担ですが、加入している保険によっては費用の一部がカバーされます。(私の場合も少しカバーされましたが、本当にちょっとだけだった)

2020年1月から2021年9月にかかった費用は約3,000ユーロ。1ユーロは時期によって異なりますが、今は約130円です。

見積もりは5,500ユーロなので、約半分支払ったところですね。

確定申告で少し税控除受けられました

2020年度の確定申告をドイツでやった時、歯列矯正にかかった費用を申請したら少し税控除が受けられました。

ドイツで歯列矯正を行っている、またはその予定の方のために書いておくと、歯列矯正の費用は「außergewöhnliche Belastung」として申告します。ただし、申請した金額全てが控除の対象になるわけではなく、その額は収入や家族構成などによって決定されます。

ドイツの確定申告については、こちらの記事で詳しく解説しています。

ドイツフリーランスの確定申告(Elster)のやり方と必要書類まとめ
フリーランスヨガインストラクターとしてドイツで活動し始めて約1年。3ヶ月ほど前、初めてドイツでの確定申告を実施・完了しました。 ドイツで初めての、さらにフリーランスとして初めての確定申告とあり、結局最後まで「これでいいのか・・・?」と不安で...

日本でも同じような制度があるので「よくわからん」という人も、とりあえず治療の請求書はすべて保管しておきましょう!

まとめ

先生に聞いていませんが、とりあえずあと半年で終わるとは思ってません。希望もこめてあと1年くらいかな~と思ってます。

スピードはゆっくりですが確実に歯は良くなっているので、過度に期待せずに引き続き放置ぎみで気長に待つとします。

矯正中のみなさんやこれから矯正を始めるみなさん、一緒に頑張りましょう!

過去の治療記録はこちらから

ドイツで歯列矯正②半年経過!八重歯の様子・費用・保険について報告
2020年1月末から歯列矯正を始めて、半年くらいが経過しました。口の中のモゴモゴ感にも慣れ、今では「矯正始める前って口の中どんな感じだったっけ?」という感覚です。 矯正を始める前は食事や費用のことなど色々と不安もありましたが、やってみると意...
ドイツで歯列矯正③1年経過!八重歯の変化と素直な感想など色々書きます
こんにちは、Yuriです。 2020年1月末からワイヤー矯正を始め、もうすぐ1年。ありきたりの感想ですが、過ぎてみればあっという間でした。 ようやく折返し地点というところなので、八重歯含めて歯並びはまだキレイに揃っていません。それでも、1年...

コメント

タイトルとURLをコピーしました